日韓合同グローバルオーディション番組「青春スター」。
アイドル派・ボーカル派・シンガーソングライター派の3つのグループが、7組のデビュー枠をかけて戦います。
この記事では、「青春スター」を見守るファンの皆さんのために
・「青春スター」の順位・結果
・「青春スター」のパフォーマンス内容
を1話~最終話まで、全話まとめていきます!
\青春スターを無料視聴!/
※ABEMAプレミアムなら2週間の無料お試しあり!
期間内の解約で0円
青春スターオーディション概要
青春スターでは108人の参加者が、「アイドル派」「ボーカル派」「シンガーソングライター派(シンソン派)」の3つの派閥に分かれて対決を行います。
【アイドル派】48名(男性27名・女性21名)
【ボーカル派】31名(男性15名・女性16名)
【シンソン派】31名(男性17名・女性12名)
この中から、最終的にデビューができるのは、7組!
さらに優勝した参加者には、1億ウォンの賞金が授与されます。
青春スターの流れ
青春スターでは、以下の流れで審査が行われます。
- 予選
- 本選(3ラウンド)
- 準決勝
- 決勝
青春スターの審査方法
青春スターの審査は会場にいる192名の審査員と、8名のエンジェルミュージシャンによって行われます。
エンジェルミュージシャンはこちらの方々!(放送回によって入れ替わりあり)
- イ・スンファン
- ユン・ジョンシン
- キム・イナ
- イ・ウォンソク(Daybreak)
- ユンナ
- ソユ(元SISTAR)
- カン・スンユン(WINNER)
- NO:ZE(WAYB)
本選1ラウンドは、サンダラ・パク、クォン・ジュンヨルがエンジェルミュージシャンとして参加。
「青春スター」1話の結果
「青春スター」1話では、予選(前半)が開催されました。
予選では、観客192名とエンジェルミュージシャン8名の計200名がスター性を感じた参加者に投票。
200票中150票以上獲得できれば本選に進出することができます。
予選審査内容
予選では、派閥によって若干ステージに違いがあります。
【人数】
ボーカル派・シンソン派・・・個人戦
アイドル派・・・1~4名のグループ戦
【披露曲】
アイドル派・ボーカル派・・・各1曲
シンソン派・・・既存曲のアレンジを1曲、自作曲を1曲
また、アイドル派は複数人いるグループがあるため、もし150票以下となった場合も個人票の投票が行われます。
そこで、150票以上を獲得した参加者は予選通過となります。
予選(前半)結果
初回から目が離せないハイレベルな戦いとなり、見事本選へ進んだのはこちらのメンバーです!
【ボーカル派】
- リュ・ミンヒ
- パン・ジュンウォン
- ペク・ヒヨン
- ハン・イネ
- キム・テヒョン
【シンガーソングライター派】
- チョン・スミン
- リュ・ジヒョン
- チュ・ボムジン
- キム・ジョンハン
【アイドル派】
- チョン・ソンユン
- チャン・ヒウォン
- ロレンス
- ナム・ユジュ
- パク・ユリ
- チョン・ナラ
- キム・スンヒョク
- チョ・イヨン
- ファン・スジョン
「青春スター」2話の結果
1話に引き続き、予選が開催されました。
予選(中盤)結果
見事本選へ進んだのはこちらのメンバーです!
日本人参加者のカズタくんも、無事に本選へと進みました。
【ボーカル派】
- キム・ソンイン
- クォン・ヒョンモ
- ヒョン・シニョン
【シンガーソングライター派】
- キム・シオン
- クマン
- キム・ギョンミン
- ペク・ア
- キム・プルム
【アイドル派】
- キム・ガヨン
- ペク・ナリン
- イ・イェウン
- ソン・ミンソク
- チョン・チビン
- ヤン・ジュニョク
- カズタ(日本人参加者)
「青春スター」3話の結果・順位
最終予選ステージを迎えた3話。
予選(後半)結果
見事本選へ進んだのはこちらのメンバーです!
日本人参加者のタクマくんが、無事に本選へと進みました。
【ボーカル派】
- カン・チャンフィ
【アイドル派】
- イ・ハンジュン
- ハ・ソクヒ
- パク・ミングン
- ユン・ドハ
- チョ・ヒョジン
- タクマ(日本人参加者)
- カン・ジョンソ
- パク・グァンヨン
脱落者復活(エンジェルパス)
108名の参加者のうち、54名が脱落となりました。
ここで脱落者は解散…となるかと思いきや、なんと「エンジェルパス」なるものが用意されていました!
エンジェルパスで本選出場が決まったのは、こちらの12名です!
【ボーカル派】
- ク・ドホン
- ムン・ジェホ
【シンガーソングライター派】
- ユシン
- パク・ヘウォン
- キム・ジュンソク
- ク・ギフン
【アイドル派】
- キム・ジュンス
- ドウォン
- パク・ソヒ
- キム・ガウォン
- パク・ヒョン
- ロビン
本選前のランク発表
66名が本選へ出場することになり、予選スター時の得票数をもとにランク分けされました。
ラインのある3名が、各派で1位を獲得した参加者です。
【ボーカル派】
- カン・チャンフィ
- キム・テヒョン
- ペク・ヒヨン
- ヒョン・シニョン
【シンガーソングライター派】
- キム・ジョンハン
- チュ・ボムジン
- キム・ヒョジン
- リュ・ジヒョン
【アイドル派】
- カズタ
- チョン・ソンユン
- ナム・ユジュ
- チョン・ナラ
- パク・ユリ
【ボーカル派】
- ハン・ジス
- パク・ジョンヒョン
- パン・ジュンウォン
- ハン・イネ
- キム・ソンイン
- ユン・ヨンウン
- ソン・ウィソン
- キム・ミョジン
【シンガーソングライター派】
- シン・アリン
- ユ・ヨンミン
- キム・ギョンミン
- クマン
- キム・シオン
- キム・プルム
- スビ
- ペク・ア
【アイドル派】
- カン・ジョンソ
- パク・グァンヨン
- タクマ
- ユン・ドハ
- イ・テウ
- ハ・ソクヒ
- パク・ミングン
- ロレンス
- チャン・ヒウォン
- イ・ハンジュン
- ペク・ナリン
- キム・ガヨン
- イ・イェウン
- ファン・スジョン
- チョ・イヨン
【ボーカル派】
- チョン・ミンギョン
- カン・ウンジ
- クォン・ヒョンモ
- リュ・ミンヒ
- ク・ドホン
- ムン・ジェホ
【シンガーソングライター派】
- チョン・スミン
- カン・ソクジュ
- ク・ギフン
- パク・ヘウォン
- キム・ジュンソク
- ユシン
【アイドル派】
- キム・スンヒョク
- ドウォン
- パク・ヒョン
- キム・ジュンス
- ロビン
- キム・ガウォン
- パク・ソヒ
本選【第1ラウンド:勝者独占3派戦】
早速、本選1ラウンド「勝者独占3派戦」がスタート!
第1ラウンドでは、6回にわたり各派による団体戦が行われます。
【第1ラウンド概要】
課題曲:K-POP
審査方法:観客192名 + エンジェルミュージシャン8名による投票
優勝した派は全員が生き残ることができますが、2位と3位からは脱落者が…。
脱落者はエンジェルミュージシャンの評価によって決定します
本選第1ラウンド 1戦目結果
1戦目のメンバー構成がこちら。
ボーカル派 | シンソン派 | アイドル派 |
パク・ジョンヒョン パン・ジュンウォン ムン・ジェホ |
チュ・ボムジン キム・シオン クマン |
カズタ チョン・チビン イ・ハンジュン ロレンス キム・スンヒョク |

順位 | 派閥 | 総合得点 |
1位 | アイドル派 | 3 |
2位 | ボーカル派 | 2 |
3位 | シンソン派 | 1 |
「青春スター」4話の結果・順位・点数
4話は、本選1ラウンド「3派別団体戦」2戦目から4戦目までが放送されました。
本選第1ラウンド 2戦目結果
2戦目のメンバー構成がこちら。
ボーカル派 | シンソン派 | アイドル派 |
ヒョン・シニョン キム・ミョジン クォン・ヒョンモ |
リュ・ジヒョン シン・アリン スビ |
パク・ユリ チョン・ナラ イ・イェウン キム・ガヨン チョ・イヨン |



順位 | 派閥 | 総合得点 |
1位 | シンソン派 | 4 |
2位 | ボーカル派 | 4 |
3位 | アイドル派 | 4 |
本選第1ラウンド 3戦目結果
3戦目のメンバー構成がこちら。
ボーカル派 | シンソン派 | アイドル派 |
ペク・ヒヨン ソン・ウィソン チョン・ミンギョン カン・ウンジ |
キム・ヒョジン パク・ヘウォン |
ヤン・ジュニョク ソン・ミンソク(棄権) イ・テウ カン・ジョンソ キム・ジュンス |



順位 | 派閥 | 総合得点 |
1位 | アイドル派 | 7 |
2位 | シンソン派 | 6 |
3位 | ボーカル派 | 5 |
本選第1ラウンド 4戦目結果
4戦目のメンバー構成がこちら。
ボーカル派 | シンソン派 | アイドル派 |
ハン・イネ ハン・ジス リュ・ミンヒ |
キム・プルム ペク・ア |
ナム・ユジュ ファン・スジョン ペク・ナリン パク・ソヒ キム・ガウォン |
【披露曲】
ボーカル派:AKMU「how can I love the heartbreak, you’re the one I love」
シンソン派:N.EX.T「Fly Chick」
アイドル派:ITZY「DALLA DALLA」



順位 | 派閥 | 総合得点 |
1位 | シンソン派 | 9 |
2位 | アイドル派 | 9 |
3位 | ボーカル派 | 6 |
「青春スター」5話の結果・順位・点数
5話は、本選1ラウンド「3派別団体戦」5戦目と6戦目が放送されました。
本選第1ラウンド 5戦目結果
5戦目のメンバー構成がこちら。
ボーカル派 | シンソン派 | アイドル派 |
キム・ソンイン ユン・ヨンウン |
キム・ジョンハン ユ・ヨンミン チョン・スミン キム・ジュンソク |
タクマ パク・グァンヨン パク・ミングン ハ・ソクヒ ドウォン |



順位 | 派閥 | 総合得点 |
1位 | ボーカル派 | 9 |
2位 | シンソン派 | 11 |
3位 | アイドル派 | 10 |
本選第1ラウンド 6戦目結果
6戦目のメンバー構成がこちら。
ボーカル派 | シンソン派 | アイドル派 |
カン・チャンフィ キム・テヒョン ク・ドホン |
キム・ギョンミン ユシン ク・ギフン カン・ソクジュ |
チョン・ソンユン チャン・ヒウォン ユン・ドハ ロビン パク・ヒョン |



順位 | 派閥 | 総合得点 |
1位 | アイドル派 | 13 |
2位 | ボーカル派 | 11 |
3位 | シンソン派 | 12 |
本選第1ラウンド最終順位と結果
順位 | 派閥 | 総合得点 |
1位 | アイドル派 | 13 |
2位 | シンソン派 | 12 |
3位 | ボーカル派 | 11 |
1ラウンドの最終結果は、アイドル派が見事1位に!
ですが、シンソン派もボーカル派も接戦でしたね。
本選第1ラウンドの脱落者
2位のシンソン派、3位のボーカル派からは残念ながら脱落者が…。
それが、こちらの参加者です。
【シンソン派】
- カン・ソクジュ
- キム・ジュンソク
- ユシン
【ボーカル派】
- クォン・ヒョンモ
- チャン・ミンギョン
- カン・ウンジ
- リュ・ミンヒ
- ムン・ジェホ
本選【第2ラウンド:最強組み合わせ3派戦】
本選2ラウンドには58名の参加者が進出。(アイドル派30名、シンソン派15名、ボーカル派13名)
第2ラウンドの「最強組み合わせ3派戦」では、6つのチームがチームバトルを行います。
【第2ラウンド概要】
審査方法:観客192名 + エンジェルミュージシャン8名による投票
1位を多く獲得した派閥には別途、特典が用意されています。
各対決ごとに1位と2位は生き残ることができますが、3位は脱落という厳しいルール。
参加者には事前に、誰と同じチームを組みたいかアンケートがありました。
そして決定した18チームがこちらです!
【アイドル派】
- チョン・ソンユン
- パク・ヒョン
- チャン・ヒウォン
- イ・ハンジュン
- ソン・ミンソク
【アイドル派】
- カズタ
- タクマ
- ヤン・ジュニョク
- ロレンス
- ロビン
【アイドル派】
- イ・イェウン
- パク・ユリ
- キム・ガウォン
- チョ・イヨン
- ファン・スジョン
【アイドル派】
- チョン・チビン
- キム・スンヒョク
- ユン・ドハ
- パク・グァンヨン
- カン・ジョンソ
【アイドル派】
- ペク・ナリン
- キム・ガヨン
- ナム・ユジュ
- チョン・ナラ
- パク・ソヒ
【アイドル派】
- パク・ミングン
- イ・テウ
- キム・ジュンス
- ドウォン
- ハ・ソクヒ
【シンソン派】
- キム・ヒョジン
- キム・プルム
【シンソン派】
- クマン
- シン・アリン
【シンソン派】
- キム・シオン
- ユ・ヨンミン
【シンソン派】
- チョン・スミン
- スビ
- パク・へウォン
【シンソン派】
- ク・ギフン
- キム・ジョンハン
- リュ・ジヒョン
【シンソン派】
- ペク・ア
- キム・ギョンミン
- チュ・ボムジン
【ボーカル派】
- ハン・イネ
- ユン・ヨンウン
【ボーカル派】
- パク・ジョンヒョン
- パン・ジュンウォン
- ペク・ヒヨン
【ボーカル派】
- ク・ドホン
- ハン・ジス
【ボーカル派】
- カン・チャンフィ
- キム・ソンイン
【ボーカル派】
- キム・ミョジン
- ソン・ウィソン
【ボーカル派】
- キム・テヒョン
- ヒョン・シニョン
「青春スター」6話の結果・順位・点数
6話では、本選2ラウンドが本格的にスタート!
本選第2ラウンド 1戦目結果
1戦目のメンバー構成がこちら。
ボーカル派 | シンソン派 | アイドル派 |
ハン・イネ ユン・ヨンウン |
クマン シン・アリン |
チョン・ソンユン パク・ヒョン チャン・ヒウォン イ・ハンジュン ソン・ミンソク |
【披露曲】
ボーカル派:チョ・ヨンピル「I Hope It Would Be That Way Now」
シンソン派:The Jadu「Need Conversation」
アイドル派:HOT「Candy」



順位 | 派閥 | 総合得点 |
1位 | アイドル派 | 3 |
2位 | シンソン派 | 2 |
3位 | ボーカル派 | 1 |
これにより、ボーカル派の2人は脱落となります。
本選第2ラウンド 2戦目結果
2戦目のメンバー構成がこちら。
ボーカル派 | シンソン派 | アイドル派 |
パク・ジョンヒョン パン・ジュンウォン ペク・ヒヨン |
キム・ヒョジン キム・プルム |
イ・イェウン パク・ユリ キム・ガウォン チョ・イヨン ファン・スジョン |
【披露曲】
ボーカル派:チョン・ジュンイル「Hug Me」
シンソン派:チョ・ヨンピル「Sond Of The Wind」
アイドル派:KARA「ミスター」



順位 | 派閥 | 総合得点 |
1位 | シンソン派 | 5 |
2位 | ボーカル派 | 4 |
3位 | アイドル派 | 3 |
これにより、アイドル派の5人は脱落となります。
本選第2ラウンド 3戦目結果
3戦目のメンバー構成がこちら。
ボーカル派 | シンソン派 | アイドル派 |
ク・ドホン ハン・ジス |
チョン・スミン スビ パク・へウォン |
パク・ミングン イ・テウ キム・ジュンス ドウォン ハ・ソクヒ |
【披露曲】
ボーカル派:パク・ジウン「Phantom」
シンソン派:Busker Busker「Cherry Blossom Ending」
アイドル派:BTS「DNA」



順位 | 派閥 | 総合得点 |
1位 | アイドル派 | 7 |
2位 | シンソン派 | 7 |
3位 | ボーカル派 | 4 |
これにより、ボーカル派の2人が脱落となります。
TikTok視聴者投票の累積投票順位(6話時点)
5月12日 18:00~6月21日 13:00までの集計順位「TOP10」がこちらです。
こちらの投票は、最終回の優勝者選定に25%が反映される重要な投票となっています。
- カズタ(アイドル派)
- チョン・ソンユン(アイドル派)
- リュ・ジヒョン(シンソン派)
- ロレンス(アイドル派)
- チョン・スミン(シンソン派)
- キム・ジョンハン(シンソン派)
- チョン・チビン(アイドル派)
- パク・ヒョン(アイドル派)
- ペク・ヒヨン(ボーカル派)
- イ・ハンジュン(アイドル派)



「青春スター」7話の結果・順位・点数
「青春スター」7話は、2022年6月30日(木)21:30~の放送です。
※放送後に追記いたします。
コメント